レキシトレイル日記

歴史と鉄道について気ままに語るブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

「鳥瞰イラストでよみがえる 歴史の表舞台」ワンパブリッシング社1800円を購入。 古代の壬申の乱、本能寺の変の時の機内を高高度から見たイラストは事変を三次元的に理解できます。 また、平安京遷都時、戦国期、幕末の京都、幕末の江戸、現代の東京も魅力的…

誰もいない京都その4

室町幕府第八代将軍足利義政が建てた東山文化を代表する建物は何か? 銀閣寺!と答えたあなた、不正解!答えは慈照寺銀閣が正解です。学生の方はお気をつけてください。 先月7月8日水曜日、慈照寺銀閣へ行ってまいりました。試験の正答はともかく面倒くさい…

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を観た

新型コロナのために映画館はアニメを中心としたリバイバル上映花盛り。新作映画を観れないのは残念ですが、かつて見逃した名作に再会するチャンスでもあります。昨日、近くのシネコンに「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を観てきました。ガンダムは1979年の…

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を観た

新型コロナのために映画館はアニメを中心としたリバイバル上映花盛り。新作映画を観れないのは残念ですが、かつて見逃した名作に再会するチャンスでもあります。昨日、近くのシネコンに「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を観てきました。ガンダムは1979年の…

誰もいない京都その3

龍安寺の後は妙心寺に行きました。妙心寺は臨済宗妙心寺派の総本山の禅寺です。花園法皇の離宮を康永元年(1342年)に禅寺に改めたそうです。狩野探幽が八年かけて描いた法道の雲龍図が有名だそうですが、この日は非公開だったのか、よくわかりませんでした…

誰もいない京都その2

金閣寺の後は龍安寺へ行きました。ここも参拝客はほとんどいなかったです。静かに方丈前庭の枯山水庭園を観ることができました。龍安寺は宝徳二年(1450年)に細川勝元が禅寺として開きました。京都を丸焼けにした応仁の乱で焼失しましたが、明応八年(1499…

誰もいない京都その1

世界文化遺産金閣寺こと鹿苑寺(ろくおんじ)に行って来ました。 参拝客は境内に10人もいなかったと思います。修学旅行生、訪日外国人は皆無でした。 池の水面に優美な姿を映す金閣の姿を堪能できました。 金閣はお釈迦様のお骨、舎利をまつった舎利殿のこと…

夜行快速ムーンライト

鉄道ピクトリアル誌7月号の特集は「夜行快速ムーンライト」。 ムーンライト高知で京都から高知まで旅したことが懐かしいです。早朝の高知駅で食べた駅弁のおにぎりの美味しかったこと。 昨今豪華さを売りにする夜行列車がJR各社で競争であるかのように走って…